MENU
\ DMM.com証券は3年連続取引高世界1位 /

DMM FXの「1Lot」はいくら?必要な資金と初心者向けのリスク対策を解説

「DMM FXでFXを始めたいんだけど、『1Lot』って、いくらのお金が必要なの?」

「初心者が1Lot取引するのって、危険じゃないのかな?」

この記事では、DMM FXの「1Lotがいくらか」に関するあらゆる疑問を徹底的に解説します。

Lotの基本から、必要な資金の計算方法、1Lot取引に伴うリスクとその対策、さらには1,000通貨単位取引のメリットまで、あなたが知りたい情報を全て網羅的にご紹介します。

この記事で分かること

\ DMM.com証券は3年連続取引高世界1位 /

目次

DMM FXの「1Lot」はいくら?基本の仕組みと通貨単位

FX取引における「Lot(ロット)」は、取引の最小単位を表す言葉です。

まずは、DMM FXにおける1Lotの基本的な意味と、それが資金にどう関係してくるのかを理解しましょう。

FX取引の「Lot(ロット)」とは?通貨単位との関係

Lot(ロット)とは、FX取引における取引数量の単位のことです。

FXでは、1通貨ずつ売買するのではなく、効率的な取引のためにまとまった数量で取引を行います。

このまとまった数量が「Lot」です。

  • 取引通貨量:
    1Lotが何通貨に相当するかはFX会社によって異なります。

このLot数が大きいほど、取引金額が大きくなり、利益や損失の額も大きくなります。

DMM FXの「1Lot」=「10,000通貨」!その意味を解説

DMM FXにおける「1Lot」は、「10,000通貨」に相当します。

例えば、米ドル/円の場合、1Lot(10,000通貨)の取引とは、10,000米ドルを取引することになります。

ユーロ/米ドルの場合は10,000ユーロを取引することになります。

これにより、DMM FXでは、FX取引の基本的な単位として「10,000通貨」を意識して取引を進めることになります。

DMM FXで1Lot(10,000通貨)取引に必要な「資金」はいくら?

DMM FXで1Lot(10,000通貨)の取引を行うために、具体的にいくらの資金が必要になるのでしょうか。

これは、FXの大きな特徴である「レバレッジ」によって変動します。

レバレッジ25倍の場合の「必要証拠金」を計算!

FX取引では、預け入れた証拠金(自己資金)の何倍もの金額の取引ができる「レバレッジ」が使われます。

DMM FXの最大レバレッジは25倍です。

必要証拠金とは、ポジションを保有するために最低限必要な資金のことです。

この金額が口座に入っていないと、新規注文を出すことができません。

必要証拠金 = 想定元本(取引通貨量 × 現在レート) ÷ レバレッジ

例:米ドル/円が1ドル150円の時に、1Lot(10,000通貨)をレバレッジ25倍で取引する場合

  • 想定元本:10,000通貨 × 150円/ドル = 1,500,000円
  • 必要証拠金:1,500,000円 ÷ 25倍 = 60,000円

つまり、60,000円の資金があれば、150万円分の米ドル/円を取引できる、ということです。

これが、DMM FXで1Lot取引を始めるための最低限の資金目安となります。

1Lot取引で「ロスカットされない」ために必要な資金とは?

必要証拠金60,000円があれば1Lot取引は開始できますが、これはロスカットされるギリギリの資金です。

相場が少しでも不利な方向に動けば、すぐにロスカットされてしまいます。

ロスカットされないために必要な資金は、以下の考え方で算出します。

安全な必要資金 = 必要証拠金 ÷ ロスカット水準

DMM FXのロスカット水準は原則50%です。

つまり、ロスカットされないためには、必要証拠金の2倍の資金が目安となります。

例:1Lot(10,000通貨)の米ドル/円を安全に取引する場合

  • 必要証拠金:60,000円
  • 推奨する安全資金:60,000円 ÷ 0.5(50%)= 120,000円

最低でも12万円、できれば20万円〜30万円程度の余裕資金を入金することをおすすめします。

資金に余裕を持たせることで、相場が一時的に逆行しても、ロスカットされることなく耐えることができます。

1,000通貨単位取引なら「もっと少額」で始められる!

DMM FXは、1Lot(10,000通貨)だけでなく、「1,000通貨単位」での取引も可能です。

これは、FX初心者や、より少額からリスクを抑えて始めたい方に最適な選択肢です。

  • 必要証拠金:
    1,000通貨単位での取引なら、1Lotの10分の1の必要証拠金で済みます。
    • 例:米ドル/円1,000通貨の場合、必要証拠金は約6,000円。
    • ロスカットされないための目安資金:約12,000円。
  • メリット:
    より少額の資金でFXの雰囲気を体験でき、損失が出た場合も金額が小さいため、精神的な負担を軽減できます。

FX初心者の方は、まずは1,000通貨単位の取引からスタートし、慣れてきたら徐々に取引量を上げていくのがおすすめです。

DMM FXで1Lot取引する際の「リスク」と「対策」

DMM FXで1Lot取引を行う際、少額で始められるとはいえ、リスクは存在します。

ここでは、1Lot取引に伴う具体的なリスクと、それを避けるための対策を解説します。

1Lot取引で「〇pips動いたら」利益・損失はいくら?

1Lot(10,000通貨)取引の場合、為替レートがわずかに動くだけで、利益や損失の金額が大きく変動します。

ここでは、具体的な損益の計算方法を見ていきましょう。

1Lot(10,000通貨)あたりの損益 = 10,000通貨 × 値動き(円)

例:米ドル/円1Lot(10,000通貨)の取引で、1円(100pips)動いた場合

  • 10,000通貨 × 1円 = 10,000円の利益(有利な方向へ動いた場合)
  • 10,000通貨 × 1円 = 10,000円の損失(不利な方向へ動いた場合)

このように、1Lot取引でも、1円動けば1万円の利益または損失が発生します。

数銭動くだけで数百円の損益が出るため、短い時間で利益を狙える反面、損失も早く積み重なることを理解しておく必要があります。

「ロスカット」と「追証」のリスクを最小限にする対策

1Lot取引でロスカットや追証のリスクを最小限にするためには、以下の対策が不可欠です。

  • 十分な余裕資金を入金する:
    前述の通り、必要証拠金ギリギリではなく、ロスカットされないための余裕資金(目安として必要証拠金の2倍以上)を口座に入れておきましょう。
  • 損切りルールを徹底する:
    「〇pips逆行したら損切りする」「資金の〇%の損失が出たら損切りする」など、明確な損切りルールを設定し、必ず「逆指値注文」を入れておきましょう。これにより、損失の拡大を防げます。
  • レバレッジを適切に設定する:
    慣れないうちは、低レバレッジ(3倍〜5倍程度)から始めることをおすすめします。
  • 相場の急変動時に取引しない:
    経済指標発表時や、流動性が低い時間帯(早朝・深夜)は、スプレッドが広がりやすく、約定が滑りやすいため、取引を避けるか、慎重に行いましょう。

初心者が1Lot取引で失敗しないための資金管理術

FX初心者が1Lot取引で失敗しないためには、特に資金管理を徹底することが重要です。

  • 「資金に占める取引量の割合」を意識する:
    例えば、総資金の1%や2%など、1回の取引で失っても許容できる損失額を決め、それに応じて取引量を調整しましょう。
  • デモトレードで練習する:
    実際のお金を使う前に、デモトレードで1Lot取引の感覚や、損益の変動、リスクの大きさを体験しておきましょう。
  • 少額から始める(1,000通貨単位):
    DMM FXは1,000通貨単位から取引できるため、まずは1,000通貨単位で始め、慣れてきたら1Lot(10,000通貨)にステップアップするのがおすすめです。

欲張らず、まずは少額から確実に経験を積むことが、成功への鍵となります。

DMM FXでFX取引を始めるなら!お得な情報と練習方法

1Lot取引の仕組みやリスクが分かったら、いよいよDMM FXでFX取引を始める準備です。

お得な情報や、さらに練習を重ねる方法をご紹介します。

DMM FX口座開設キャンペーンを活用してお得にスタート!

DMM FXでは、新規口座開設者向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています。

これらを活用しない手はありません。

  • キャンペーン内容:
    口座開設と一定の取引量を達成することで、数千円〜数万円のキャッシュバックがもらえることが多いです。
  • 活用術:
    キャンペーンは、FXを始める際の初期費用や、取引コストを実質的に抑える良い機会です。条件を正確に理解し、確実に特典を獲得しましょう。
  • ポイントサイト経由での二重取り:
    ポイントサイト(ハピタス、モッピーなど)を経由して口座開設すると、DMM FXのキャンペーンと合わせて二重取りできる可能性があります。

「デモトレード」で1Lot取引をノーリスク練習!

DMM FXは、無料のデモトレード口座を提供しています。

実際のお金を投じる前に、デモトレードで1Lot取引の練習を十分に行いましょう。

  • リスクなしで練習:
    仮想資金を使って、実際の相場と同じ環境で、1Lot取引の感覚、損益の変動、注文方法などをノーリスクで練習できます。
  • 本番さながらの環境:
    DMM FXのデモトレードは、本番口座とほぼ同じツールを使えるため、リアルな取引体験が可能です。

デモトレードで十分に練習し、自信をつけてからリアルトレードに移行することをおすすめします。

【Q&A】DMM FXのLot・資金に関するよくある疑問

DMM FXのLotや資金に関する、その他によく寄せられる疑問とその回答をまとめました。

「Lot」はどこで確認できる?

DMM FXの取引ツールやアプリの注文画面で、取引する「Lot数」を設定できます。

また、現在の保有ポジションのLot数も、口座状況の画面で確認できます。

  • PC版「DMM FX PLUS」:注文画面やポジション一覧で確認・設定。
  • スマホアプリ「DMM FXアプリ」:注文画面や「保有ポジション」画面で確認・設定。

1Lot取引で生活できる?

1Lot取引(10,000通貨)だけで生活することは、現実的には非常に難しいです。

1Lot取引の利益は、為替レートの変動幅によりますが、大きくても数万円程度です。

FXで生活するためには、通常、数百Lot、数千Lotといった非常に大きな取引量と、それに耐えうる多額の資金、そして高度なトレードスキルが必要です。

1Lot取引は、FX初心者の方がリスクを抑えて経験を積むためのステップとして最適であり、本格的に稼ぐための出発点と捉えましょう。

まとめ

DMM FXの「1Lot」は10,000通貨を意味し、レバレッジ25倍の場合、約60,000円の必要証拠金で取引を開始できます。

しかし、安全に取引しロスカットを避けるためには、12万円以上の余裕資金を用意することが推奨されます。

DMM FXは1,000通貨単位での取引も可能なので、FX初心者の方は約6,000円からスタートでき、さらにリスクを抑えて経験を積むことができます。

1Lot取引でも、相場が動けば利益や損失は発生します。

適切な資金管理、損切りルールの徹底、そしてデモトレードでの十分な練習が、FX取引で成功するための鍵となります。

\ DMM.com証券は3年連続取引高世界1位 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、タカトシと申します。

このブログは、実際に使用したポイントサイトの経験談や、最新のポイ活情報を発信していくサイトです。

ぜひ参考にしてください。

コメント

コメントする

目次